管理番号
2024-057
団体名
(公財)国際科学技術財団
事業名
2025年 平成記念研究助成
対象分野
科学技術、人文・社会科学等
助成金額
500万円~1,000万円
申請方法
直接
申請期限
2024/7/31
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
【助成対象】「社会的課題の解決に資するための知識統合・連携型研究」を文系、理系を問わず広く募集。
文化・芸術分野との融合や、医学、農学分野の提案も期待します。
【応募資格】年齢制限はありませんが、45歳程度までの人材を募集。
【助成金額/件数】1件500万円~1,000万円程度、4~8件程度。
【助成期間】1年間(2025年4月~2026年3月)
【応募方法】財団ホームページより申請書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、メールにて応募。
【募集期間】2024年5月~7月31日
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-056
団体名
(公財)矢崎科学技術振興記念財団
事業名
2024(R6)年度国際交流援助
対象分野
材料、デバイス、情報通信、エネルギー、環境、バイオサイエンス
助成金額
20万円、50万円
申請方法
直接
申請期限
(1)下記の通り年3回の募集 (2)5月末日
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
(1)国際学術会議、国際共同研究における海外渡航費用援助
(2)国際学術会議開催における海外研究者の招聘渡航費用援助
【応募資格】
(1)日本の研究機関と雇用契約のある35歳以下(2025年3月31日時点)の若手研究者。
(2)日本の研究機関と雇用契約があり、日本国内で開催する国内居住の国際学術会議主催者に対して、招待
講演を行う海外研究者を招聘する渡航費用を援助。
【援助費用/件数】(1)上限20万円/件、10件採択予定 (2)上限50万円/件、2件採択予定
【応募方法】財団ホームページ「登録フォーム」より、ID・パスワードを取得し、申請フォームから応募。
【応募受付期間】
(1)前期:4月1日~5月末日、中期:8月1日~9月末日、後期:12月1日~翌年1月末日 (2)4月1日~5月末日
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-055
団体名
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
事業名
研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 実装支援(返済型)
対象分野
特定の分野を指定せずに幅広く募集。ただし医療分野は対象外。
助成金額
開発期間累計で上限 5 億円※(間接経費・再委託費含む)
申請方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による電子申請
申請期限
2024 年 4 月 1 日(月)~2025 年 3 月 31 日(月)正午 ※e-Rad 申請前に JST への応募相談が必須。応募相談から、JST が確認を行い応募 可能(e-Rad 申請可能)となるまで 2~3ヶ月程度を想定。
URL
備考
上記URLを参照。
研究期間は最長3年間。
応募を希望される場合は12月17日(火)までに、研究推進社会連携センター(産官学連携担当)までご連絡をお願いいたします。
crc@jim.dendai.ac.jp
管理番号
2024-054
団体名
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
事業名
研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム (A-STEP)産学共同 ステージⅠ(育成フェーズ) ・ステージⅡ(本格フェーズ)
対象分野
助成金額
ステージⅠ (育成フェーズ):上限 1,500 万円(年額、間接経費含む、税込) 初年度は上限 500 万円、ステージⅡ (本格フェーズ):上限 2,500 万円(年額、間接経費含む、税込) 初年度は上限 850 万円
申請方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による電子申請
申請期限
2024 年 6 月 18 日(火)11:59 まで
URL
備考
上記URLを参照。
研究期間は、ステージⅠは最長2.5年、ステージⅡ最長4.5年、ステージゲート評価から移行した場合は最長4年。
応募を希望される場合は6月4日(木)正午までに、研究推進社会連携センター(産官学連携担当)までご連絡をお願いいたします。
crc@jim.dendai.ac.jp
管理番号
2024-053
団体名
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
事業名
戦略的創造研究推進事業 情報通信科学・イノベーション基盤創出 (CRONOS)
対象分野
助成金額
【基盤研究】上限 2,700 万円/年(直接経費) 【移行研究】上限 2,000 万円/年(直接経費)
申請方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による電子申請
申請期限
2024 年 6 月 20 日(木) 12:00(正午)
URL
備考
上記URLを参照。研究期間は、2024 年 10 月から 2030 年 3 月までの 5 年半以内(第 6年次の年度末まで実施可能)。研究開発課題全体の研究開発費(間接経費含む)は、総額約 2 億 2,000 万円~3 億円程度。
応募を希望される場合は6月6日(木)正午までに、研究推進社会連携センター(産官学連携担当)までご連絡をお願いいたします。
crc@jim.dendai.ac.jp
管理番号
2024-052
団体名
(一財)キャノン財団
事業名
研究助成プログラム「新産業を生む科学技術」
対象分野
科学技術
助成金額
2,000万円上限
申請方法
直接
申請期限
2024/07/01
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
世の中でまだ知られていない新しい産業の創出につながる革新的な科学技術研究を助成。
【助成金額】上限2,000万円/件、10件程度。
【助成期間】原則3年間。
【応募方法】財団ホームページよりマイページを取得し、申請書類を作成の上、アップロードによる提出。
【電子申請期間】2024年5月7日(火)~2024年7月1日(月) 15時まで
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-051
団体名
(一財)キャノン財団
事業名
研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」
対象分野
科学技術
助成金額
3,000万円上限
申請方法
直接
申請期限
2024/07/01
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
未来社会に予見される社会課題を解決して善き未来を実現するための革新的な科学技術研究を助成。
【研究分野】広範な自然科学分野、人文科学・社会科学を取り入れた自然科学分野を対象。
【助成金額/件数】上限3,000万円/件、3件程度。
【助成期間】原則3年間。
【応募方法】財団ホームページよりマイページを取得し、申請書類を作成の上、アップロードによる提出。
【電子申請期間】2024年5月7日(火)~2024年7月1日(月) 15時まで
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-050
団体名
(公財) 伊藤科学振興会
事業名
2024年度(第57回) 研究助成
対象分野
物理学、生物科学
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2024/6/26(水)24時迄
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
【対象】2024年度は物理学及び生物化学分野。博士の学位を有し、2024年4月1日現在、満40歳以下の研究者
【助成金額及び採択数】1件100万円、助成件数は各分野2件(2分野で4件)。賞状も授与。
【申請方法】財団ホームページより申請書類をダウンロードし、必要事項を記入後、提出書類をオンラインストレージサービスにアップロードし、そのURLを事務局宛に提出。
【申請期間】2024年4月11日(木)~2024年6月26日(水) 24時迄
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-049
団体名
(公財)軽金属奨学会
事業名
2024年度 課題研究
対象分野
軽金属
助成金額
1000万円(単年度500万円以内)
申請方法
直接
申請期限
2024/6/30
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
【応募資格】申請者(研究代表者)および研究分担者は、日本の大学または公的研究機関に所属する教職員またはそれに準ずる者。若手研究者(50歳未満)を対象。
【研究期間】原則2年。
【助成金額/件数】1000万円(単年度500万円以内)。若干名。
【応募方法】財団ホームページ上のWebシステムにてマイページ登録し、Webシステムにて応募。
【募集期間】2024年5月1日~2024年6月30日(期間厳守)
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。
管理番号
2024-048
団体名
(公財)大川情報通信基金(大川財団)
事業名
2024年度(第38回)研究助成
対象分野
情報・通信
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2024/6/20
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
情報通信分野において、独創性のある、先進的または社会的に有用な調査・研究に対して助成。
【助成対象分野】(1)基礎 (2)通信・インターネット (3)コンピュータシステム (4)人工知能 (5)バイオ
(6)応用(A) (7)応用(B) (8)人文・社会科学
【助成対象者】日本国内の情報・通信分野に関連する研究機関、教育機関に所属する研究者。
【助成金額・期間】1件あたり100万円。原則として1年間。
【応募方法】財団ホームページより、所定の応募書式に必要事項を記入の上、財団事務局宛に郵送。
【応募締切】2024年6月20日(木)必着
提出書類の写しをメール(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)または学内便にて、研究推進担当へご提出ください。