産官学交流センター 研究助成募集情報

研究助成情報

検索結果1744

管理番号

2017-066

  • 種別
  • その他

団体名

(独)日本学術振興会

事業名

第10回HOPEミーティング

対象分野

自然科学系、人文・社会科学分野等

助成金額

***万円

申請方法

直接

申請期限

2017/08/07

URL

http://www.jsps.go.jp/hope/boshu.html

備考

詳細は上記URLを参照。アジア・太平洋・アフリカ地域等から選抜された大学院生等とノーベル賞受賞者等が交流する合宿形式の会議を開催。
博士課程学生または若手研究者(博士学位取得後5年未満)対象。使用言語は英語。国内募集人数は約25名。開催時期:平成30年3月11日~3月15日(3月10日に受付およびオリエンテーションを実施)。開催地は横浜。学振の規程により、会場への往復交通費、宿泊費、食費等を支給。研究推進部にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2017-065

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

一財)鷹野学術振興財団

事業名

平成29年度研究助成

対象分野

科学技術

助成金額

300万円

申請方法

直接

申請期限

2017/09/15

URL

http://www.takano-zaidan.com/

備考

詳細は上記URLを参照。対象は、電気電子工学、光学関連、画像処理関連、機械工学、物理学、情報工学、材料工学、化学関連、医療機器開発関連、健康・福祉機器開発関連、環境・エネルギー関連、農学(機能性食品開発等)。
平成29年9月15日現在満40歳以下の日本国籍を有する研究者。300万円/件。助成期間は平成30年1月1日~平成30年12月31日。研究推進部にコピー1部提出のこと。
●8/1~募集開始

管理番号

2017-064

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)放送文化基金

事業名

平成29年度助成

対象分野

放送関連の技術開発、人文・社会科学的な調査・研究等

助成金額

***万円

申請方法

直接

申請期限

2017/09/30

URL

http://www.hbf.or.jp/grants/article/guideline_grants

備考

詳細は上記URL参照。(1)放送技術に関する研究・開発 (2)放送に関する人文・社会科学的な調査・研究、及び文化的な事業 が対象。助成金として総額6,000万円を予定。今年度は特にネット社会が進行して多様な情報が錯綜する中で、「放送の役割・在りよう」を大局的な観点から調査・研究するプロジェクトの申請を募集。
申請はWeb申請。研究推進部にコピー1部提出のこと。
●9/1~申請受付開始

管理番号

2017-063

  • 種別
  • その他

団体名

文部科学省初等中等教育局特別支援教育課

事業名

学習上の支援機器等教材活用評価研究事業

対象分野

支援機器等教材の活用に伴う学習評価方法の調査研究

助成金額

230万円

申請方法

研究推進部

申請期限

2017/07/22(学内締切日)

URL

http://www-gpo3.mext.go.jp/MextKoboHP/list/kpdispDT.asp?id=KK0007721

備考

詳細は上記URLを参照。申請予定者は、研究推進部までご一報いただき、7/22(土)までに企画提案書を提出してください。

管理番号

2017-062

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(独)日本学術振興会

事業名

平成30年度採用分若手研究者海外挑戦プログラム

対象分野

全ての分野

助成金額

申請方法

研究推進部

申請期限

2017/09/15

URL

http://www.jsps.go.jp/j-abc/boshu.html

備考

詳細は上記URLを参照。
・平成30年4月1日現在で国内の大学院博士後期課程に在籍する者(申請時は見込みでも良い。)
・派遣期間は派遣開始日から3か月~1年(派遣開始日:平成30年4月1日~平成31年3月31日)
・日本の大学等学術研究機関が海外に設置する研究所等および営利を目的とした民間研究所等は派遣先機関の対象外
・申請予定者は、9/15(金)までに研究推進部へ連絡のこと。
・電子申請システムでの申請(機関締切:10/16(月)午後5時(厳守))および紙媒体での提出(10/16(月)~10/20(金))が必要

管理番号

2017-061

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(独)日本学術振興会

事業名

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)(学術研究助成基金助成金)

対象分野

全ての分野

助成金額

1200万円

申請方法

研究推進部

申請期限

2017/07/20

URL

http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/35_kokusai/01_kyoka/download.html

備考

詳細は上記URLを参照。

・平成29年4月1日現在で「基盤研究(海外学術調査を除く)」又は「若手研究」に採択されており、応募時点において研究計画を実施中の研究代表者(平成29年4月1日現在で36歳以上45歳以下の者。ただし、博士の学位を取得後5年以上経過した者は36歳未満でも可。)
・対象者が一人で一定期間海外の大学や研究機関において海外共同研究者と共同で行う研究計画が対象
・渡航期間は原則6か月から1年
・申請予定者は、7/20(木)までに研究推進部へ連絡のこと。
・応募希望者情報をメール提出の上(提出期限:7/31(月)午後4時30分(厳守))、電子申請システムe-Radでの申請。
・機関締切は9/5(月)午後4時30分(厳守)

管理番号

2017-060

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)セコム科学技術振興財団

事業名

平成29年度 特定領域研究助成

対象分野

先端医学分野、社会技術分野、ELSI分野

助成金額

300万円、2,000万円

申請方法

直接(※但し7/20までに研究推進部に申請書をご提示ください。申請内容の確認をさせていただきます。)

申請期限

2017/07/31

URL

http://www.secom.co.jp/zaidan/tokutei.html

備考

詳細は上記URLを参照。
【先端医学分野】領域名:多階層医学プラットフォーム構築のための基盤技術開発
【社会技術分野】領域名:人間情報・社会情報に基づく安全安心技術の社会実装
【ELSI分野】領域名:最先端科学技術の社会的・倫理的・法的側面
平成29年10月1日時点で59歳以下の研究者が対象。一次選考通過後、二次選考として面接(平成29年9月中旬頃予定)を実施。助成期間は3年間を基本(2年間も可能)とし、毎年提出する研究助成申請書の審査により助成金額を決定、1年毎に助成金を交付。2年目への研究継続審査では面接も実施。
申請書は郵送にて紙媒体とDVD-Rの両方を提出。

管理番号

2017-059

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

総務省 関東総合通信局 情報通信部

事業名

戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 

対象分野

若手ICT研究者等育成型研究開発(若手研究者枠)フェーズ2

助成金額

単年度上限1,000万円(初年度は100万円)※間接経費30%別途

申請方法

府省共通研究開発管理システム(e-Rad)からの申請 他電子メールでの提出書類あり

申請期限

7月5日(水)~10月13日(金) 17時まで

URL

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/scope/apply/apply.html

備考

若手研究者(平成29年4月1日現在39歳以下の研究者)のみ応募可
研究開発期間(フェーズ2):最長3年2ヶ月(初年度は平成30年2月から3月まで)
応募を検討される場合は、事前に研究推進社会連携センター(crc@jim.dendai.ac.jp)までご連絡をお願いいたします。

管理番号

2017-058

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)加藤記念バイオサイエンス振興財団

事業名

第29回(平成29年度)加藤記念研究助成

対象分野

バイオサイエンス

助成金額

200万円

申請方法

直接

申請期限

2017/09/29

URL

http://www.katokinen.or.jp/category/applications/

備考

詳細は上記URL参照。
(1)メディカルサイエンス分野 17件程度、(2)バイオテクノロジー分野 11件程度、計28件程度。1件200万円(300万円まで増額の場合あり)。
助成期間は平成30年4月~平成32年3月の2年間。応募締切時点で40歳以下(博士号取得10年以内ならば40歳以上も可。産休・育休取得者は性別問わず2年間年齢制限を延長)。学生、大学院生不可。
財団HPから研究者登録の上、申請書類をアップロード。コピーを1部研究推進部に提出のこと。

管理番号

2017-057

  • 種別
  • 表彰

団体名

(一財)エヌエフ基金

事業名

第6回(2017年度)エヌエフ基金研究開発奨励賞

対象分野

先端計測、環境・エネルギー

助成金額

10万円、50万円

申請方法

直接

申請期限

2017/09/10

URL

http://www.nf-foundation.or.jp/award/guideline.html

備考

詳細は上記URL参照。募集対象は先端計測および環境・エネルギー分野、2017年12月末時点で35歳以下。研究開発奨励賞(10名、副賞10万円)、研究開発奨励賞優秀賞(2名、副賞50万円)。応募はサイトより応募申請フォームに入力・送信(7月1日~9月10日)の上、応募書類一式をサイトよりアップロード(7月10日~9月15日)。研究推進部にコピー1部提出のこと。