管理番号
2015-084
団体名
(公財)電気電子情報学術振興財団
事業名
平成27年度 国際研究集会(外国)出席旅費助成
対象分野
電気、電子、情報
助成金額
15万円まで
申請方法
直接
申請期限
2015/10/31
URL
備考
詳細は上記URL参照。募集開始から平成28年3月31日まで外国で開催される国際研究集会に出席するための渡航費用および滞在費を援助。対象は研究発表を行う30歳以下の大学教職員または大学院学生。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2015-083
団体名
(公財)前田記念工学振興財団
事業名
平成28年度 国際会議助成
対象分野
土木分野、建築分野
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2015/11/13
URL
備考
詳細は上記URLを参照。わが国で開催される学術的な国際会議の開催に要する費用を助成。対象期間は、平成28年4月1日から平成29年3月31日迄の間。分野は、土木分野、建築分野。助成件数は2主題あわせて2件程度。1件あたり100万円。応募書類は郵便又は宅急便で送付のこと。コピー1部を研究推進部に提出のこと。
●9/4~募集開始
管理番号
2015-082
団体名
(公財)前田記念工学振興財団
事業名
平成28年度 前田工学賞・山田一宇賞
対象分野
土木・建築分野
助成金額
100万円・50万円
申請方法
直接
申請期限
2015/10/16
URL
備考
詳細は上記URLを参照。土木・建築分野に関する優れた博士論文を選考し表彰。(過去3年(平成24年4月1日~平成27年3月31日迄の間)に、わが国の大学院において博士の学位を取得した論文で当財団に初めて応募するものに限る。)
前田工学賞(土木、建築分野各1名、賞金100万円)、山田一宇賞(土木、建築分野 各々最大2名、賞金50万円/1名)。研究推進部にコピー1部提出のこと。
●9/4~募集開始
管理番号
2015-081
団体名
(公財)前田記念工学振興財団
事業名
平成28年度 研究助成
対象分野
土木、建築
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2015/10/16
URL
備考
詳細は上記URLを参照。既成の考え方や専門分野等にとらわれない先見的、個性的な研究計画の応募を歓迎。助成機関は平成28年4月から1年間。1件100万円程度で、土木系分野20件、建築系分野10件の採択予定。研究推進部へコピーを1部提出のこと。
●9/4~募集開始
管理番号
2015-080
団体名
一般財団法人鷹野学術振興財団
事業名
平成27年度研究助成
対象分野
科学技術
助成金額
300万円
申請方法
直接
申請期限
2015/09/15
URL
備考
詳細は上記URLを参照。対象は、電気電子工学、光学関連、画像処理関連、機械工学、物理学、情報工学、化学関連、医療機器関連、健康・福祉関連、環境・エネルギー関連、材料工学、農学他。40歳以下の研究者。助成金額は1件原則300万円以内。採用件数は若干名。研究推進部にコピー1部提出のこと。
●8/3~募集開始
管理番号
2015-079
団体名
(公財)加藤記念バイオサイエンス振興財団
事業名
第27回(平成27年度)加藤記念研究助成
対象分野
バイオサイエンス分野
助成金額
200万円
申請方法
直接
申請期限
2015/09/30
URL
備考
詳細は上記URLを参照。バイオサイエンス分野において、独創的且つ先駆的研究をめざす国内の若手研究者に対して助成します。研究領域課題は、メディカルサイエンス分野(17件程度)、バイオテクノロジー分野(11件程度)。助成額はそれぞれ1件当り200万。
HPにて研究者登録が必要。研究推進部にコピー1部提出のこと。
管理番号
2015-078
団体名
(公財)中谷医工計測技術振興財団
事業名
平成27年度 技術開発 特別研究助成
対象分野
医工計測および関連技術
助成金額
3,000万円
申請方法
直接
申請期限
2015/09/15
URL
備考
詳細は上記URLを参照。助成対象は、医工計測および関連技術。助成金予算額は2年間で最大3,000万円で、5件程度。応募方法は、申請書の送付と電子データの送信と両方行う。コピー1部を研究推進部に提出のこと。
●7/13~募集開始
管理番号
2015-077
団体名
(公財)中谷医工計測技術振興財団
事業名
第32回(平成27年度)技術開発助成
対象分野
医工計測および関連技術
助成金額
300万円
申請方法
直接
申請期限
2015/09/30
URL
備考
詳細は上記URLを参照。研究題目は、医工計測および関連技術。助成対象は、開発研究(1件300万円)と奨励研究(1件150万円:35歳以下の若手研究者が対象)。応募方法は、申請書の送付と電子データの送信と両方行う。コピー1部を研究推進部に提出のこと。
●7/13~募集開始
管理番号
2015-076
団体名
(公財)中谷医工計測技術振興財団
事業名
第8回(平成27年度)中谷賞
対象分野
医工計測および関連技術
助成金額
500万円
申請方法
直接
申請期限
2015/10/14
URL
備考
詳細は上記URLを参照。生体に関する計測および関連技術に関して、顕著な業績をあげた研究者を表彰。中谷賞大賞は1件(500万円)、中谷賞奨励賞は2件(250万円)。奨励賞は応募締切時45歳以下であること。
応募方法は、申請書の送付と電子データの送信と両方行う。研究推進部にコピー1部提出のこと。
●7/13~募集開始
管理番号
2015-075
団体名
一般社団法人 日本経営協会
事業名
平成27年度 経営科学研究奨励金
対象分野
経営科学分野
助成金額
50~100万円
申請方法
直接
申請期限
2015/09/30
URL
備考
詳細は上記URLを参照。研究テーマは「経営革新とガバナンスに関する研究」「組織と人材の活性化に関する研究」「情報活用とセキュリティに関する研究」。
助成金額は研究1件につき50万円から100万円。研究推進部にコピー1部提出のこと。