第13回(平成29年10月13日(金)開催)

「 宇宙から見た地球環境の変化 」 ~ これからの環境、防災、エネルギー ~

日 時  平成29年10月13日(金) 13:40~17:20 
会 場  東京千住キャンパス5号館2階 5203/5204/5205教室
 
13:40-13:45
【開催挨拶】
   佐々木 良一 教授(東京電機大学 総合研究所長)
13:45-15:15
【 基調講演 】
「 Forest observation from the space 」

  - Satellite Radar Remote Sensing
        in Support of International Environmental Conventions –

 宇宙からの森林観測 - 衛星レーダーリモートセンシングと国際環境取り決め(日本語での講演) 」

      Dr. Ake Rosenqvist    Earth Observation (soloEO)
 「 宇宙からの地殻変動観測 」

     島田 政信 教授  (東京電機大学理工学部建築都市環境学系)

15:25-16:15
【 研究概要紹介 】 … 本学研究者による研究概要紹介

 「 生物を利用した環境保全とバイオエネルギー生産 」

         椎葉  教授(東京電機大学理工学部生命理工学系)

 「 オープンデータとインフラ・防災 」

          小林 亘 教授(東京電機大学 研究推進社会連携センター)

 「 再生可能電源大量導入時の電力システムの課題とその対策 」

          加藤 政一 教授(東京電機大学工学部電気電子工学科)

16:20-17:20
【 ポスター発表 】

 【島田研究室

 ・「アマゾンの森林減少に伴うL-band SAR後方散乱係数の時間変化特性について」
    
濱崎達眞

 ・ALOS-2/PALSAR-2 の後方散乱係数の成長曲線を用いた
     水田・非水田の分類に関する研究

  廣瀬智之

 ・航空機搭載ポラリメトリック合成開口レーダを用いた自然災害による
     地滑り領域の判別と検証」
  登梛憲太郎

 ・「差分干渉解析を用いた霧島山の火山変動抽出」
  藤山果穂

 ・「時系列合成開合レーダを用いた極域氷河の変動抽出」
  髙橋 昻也・坂本 

 ・「時系列干渉SARを用いた鳩山町の地盤沈下の抽出」
  岩立 渉・関口 隼人

加藤研究室

 ・PV導入量拡大を目指した広域系統運用の検討」 
  飛田輝・元村

  

お問合せ・参加のお申込

 東京電機大学 研究推進社会連携センター 研究推進部

 kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp  TEL:03-5284-5230

 ◆参加ご希望の方は、ご所属、お名前、連絡先を明記の上
   上記
アドレスにメールを送信して下さい。

関連コンテンツ