管理番号
2017-126
団体名
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所
事業名
平成30年度 統計数理研究所共同利用公募
対象分野
科学技術
助成金額
申請方法
直接
申請期限
2018/01/11
URL
備考
詳細は上記URL参照。
「共同利用登録」、「一般研究 1」、「一般研究 2」、「重点型研究」及び「共同研究集会」の 5種別を公募。
電子申請システムからの申請登録後、承諾書を提出。
研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2017-125
団体名
リバネス研究開発事業部
事業名
ENERGIZE賞
対象分野
人・組織のパフォーマンスを高めることに関わるあらゆる研究
助成金額
上限50万円
申請方法
直接
申請期限
2018年2月28日24時
URL
備考
40歳以下で研究をされている若手研究者対象(学生、ポスドク応募可)
※応募されましたら応募内容をご連絡願います。(crc@jim.dendai.ac.jp)
管理番号
2017-124
団体名
リバネス研究開発事業部
事業名
自然史研究奨励賞
対象分野
生物・環境の多様性把握につながる自然史研究
助成金額
上限50万円
申請方法
直接
申請期限
2018年1月31日24時
URL
備考
40歳以下で研究をされている若手研究者対象(学生、ポスドク応募可)
※応募されましたら応募内容をご連絡願います。(crc@jim.dendai.ac.jp)
管理番号
2017-123
団体名
(公財)セコム科学技術振興財団
事業名
学術集会および科学技術振興事業助成
対象分野
科学技術
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2017/12/22
URL
備考
詳細は上記URL参照。
安全・安心に関する科学技術の振興を目的とする集会であり、国内で開催されるもの(学会、シンポジウム、研究会等)、将来研究者や技術者を目指す児童や生徒の啓発・育成を目的とする集会を対象に開催費用を支援。
1件あたり最大100万円。年間20件程度の助成を予定。
研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2017-122
団体名
公益財団法人医療機器センター
事業名
2017年度 調査研究助成【公募型リサーチペーパー】 第3期募集
対象分野
社会科学系研究
助成金額
50万円
申請方法
直接
申請期限
2017/12/11
URL
備考
詳細は上記URLを参照。医療機器産業界の振興・発展に寄与する経済学、経営学、法学、レギュラトリーサイエンス、歴史学、政治学等の幅広い社会科学系研究テーマを募集(医療機器の研究開発・試作、実験、臨床研究等は対象外)。助成期間3か月~1年間。研究期間終了時までに40~80ページ程度で報告書を作成。
応募書類はメール添付もしくは郵送で提出。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2017-121
団体名
(独)日本学術振興会
事業名
H30年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI
対象分野
科研費が対象としている全ての分野
助成金額
50万円
申請方法
研究推進部
申請期限
2017/12/20
URL
備考
詳細は上記URLを参照。科研費の研究成果を社会に還元する事業。受講生は小学5・6年生、中学生及び高校生を対象とし、受講者数は20~40名。経費は1プログラムあたり50万円以内。
本学締切は12/20。研究推進部に書類を提出のこと。
●申請予定者は12/15(金)までに研究推進部へご連絡ください●
管理番号
2017-120
団体名
東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合
事業名
第6回TOBIRA研究助成
対象分野
バイオマーカー、診断薬、医療用診断機器及び基礎医学に関する研究
助成金額
***万円
申請方法
直接
申請期限
2018/02/28
URL
備考
詳細は上記URL参照。募集テーマは、バイオマーカー、診断薬、医療用診断機器及び基礎医学に関する研究。優秀な研究内容に対し「TOBIRA賞」を授与。受賞者の中から最優秀賞・優秀賞など研究助成を予定。医学関係誌上に研究内容の紹介等実用化サポート。
研究推進部にコピー1部提出のこと。
管理番号
2017-119
団体名
(公財)永守財団
事業名
第4回永守賞
対象分野
モータ、アクチュエータ等
助成金額
500万円、200万円
申請方法
直接
申請期限
2018/01/31
URL
備考
詳細は上記URLを参照。
モータ、アクチュエータ、発電機及びその制御方法、その応用技術等に関連する技術分野が対象。
大学等に所属し優れた功績をあげた若手中堅研究者又は開発者。永守賞受賞者は8名程度。表彰式で大賞を発表。副賞は永守賞大賞は500万円、永守賞は200万円。
研究推進部にコピー1部提出のこと。
管理番号
2017-118
団体名
(一社)日本アルミニウム協会
事業名
平成30年度 アルミニウム研究助成事業
対象分野
アルミニウム
助成金額
50万円+30万円
申請方法
直接
申請期限
2018/01/31
URL
備考
詳細は上記URL参照(トップページの「トピックス・イベント情報」に公募案内あり)。
アルミニウム産業の需要拡大に役立つ研究。応募時点で40歳未満の研究者(博士課程後期進学確定者・在籍者含む)。1技術研究課題にあたり、第1年度50万円、第2年度30万円を助成。助成件数は12件以内。
採択された場合、軽金属学会への入会手続きが必要。研究推進部にコピーを1部提出のこと。
管理番号
2017-117
団体名
公益信託小野音響学研究助成基金
事業名
平成30年度(第26回)研究助成
対象分野
音響学
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2018/01/10
URL
備考
上記URLより「助成金」の項目を参照(応募要項と申請書がダウンロード可能)。
対象者は音響学に携わっている40歳以下(応募時)の研究者。1件100万円以内で5件程度。研究推進部にコピーを1部提出のこと。