サイバーセキュリティシンポジウム in TDU 2022

2022.01.19

東京電機大学が地域医療用IoTシステムの共通基盤の研究開発の成果を発表
「サイバーセキュリティシンポジウム in TDU 2022」を開催
~開催日:2月21日(月)/開催形式:オンライン配信(ウェビナー形式・500名・無料)~

学校法人東京電機大学

東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、2月21日(月)13:00よりオンライン配信(Zoom ウェビナー形式)にて、「サイバーセキュリティシンポジウム in TDU 2022」(定員:500名/参加費:無料)を開催します。
シンポジウムでは、本学が研究ブランディング事業※1として実施している「リモートメンテナンスを伴うTrustworthy※2な地域医療用IoTシステムの共通基盤の研究開発」の研究成果について、七つのテーマによる講演で発表します。また、昨年に引き続き、米国メトロポリタン州立大学のJigang Liu 教授をお招きし、「An Ontology-based Framework for Medical IoT Forensics」と題した講演をしていただきます。
なお、本シンポジウムは内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)が実施する「サイバーセキュリティ月間」の参加行事の一環として開催します。

※1:本学は、平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」(文部科学省)の採択事業として実施した「グローバルIoT時代におけるセキュアかつ高度な生体医工学拠点の形成」を3年間にわたり推進。本事業は、その成果を引き継ぎ、地域医療用IoTシステムに重点化した本学独自の事業として2年間、継続しているものです。
※2:ISOのJTC/SC41では、「safety, security, privacy, reliability and resilienceを含む」と定義。
なお、Resilienceとは「全体としての機能を速やかに回復できるしなやかな強靭さ」と定義。

日 時 2022年2月21日(月) 13:00 ~ 16:45
開催方法 オンライン配信(Zoomウェビナー)
定  員 500名
参 加 費 無料(事前登録制)
内  容 *講演者、題目は変更となる場合があります。予めご了承下さい。

講演Ⅰ【招待講演】
「An Ontology-based Framework for Medical IoT Forensics」
Metropolitan State University  Jigang Liu 教授

講演Ⅱ「ブランディング事業全体+敷布IoTモニターにおける装置異常と生体異常の検知・識別」
本学 工学部 植野 彰規 教授

講演Ⅲ「臨床領域ごとの機器群のパッケージ化による機器の運用管理のための要素技術研究」
本学 工学部 桑名 健太 准教授

講演Ⅳ「IoTにも対応可能な軽量暗号化の支援技術」
本学 システムデザイン工学部 上野 洋一郎 教授

講演Ⅴ「医療用IoTシステムの異常原因をベイジアンネットワークを利用して切り分ける方式の開発」
本学 佐々木 良一 顧問・客員教授(研究推進社会連携センター)

講演Ⅵ「レジリエントシステムの開発に向けて」
本学 理工学部 本間 章彦 教授

講演Ⅶ「IoT技術で実現する機器・生体モニタリング技術/ベイジアンネットワークを用いた動的な異常要因検知システムのデモンストレーション」
本学 未来科学部 岩井 将行 教授
主  催 東京電機大学 研究推進社会連携センター
共  催 東京電機大学 サイバーセキュリティ学特別コース運営委員会、TDU-CSIRT
後  援 総務省、サイバーセキュリティ戦略本部
お申し込み 事前申込制。こちらからお申し込み下さい。
お問い合わせ 東京電機大学 研究推進社会連携センター(研究推進担当)TEL:03-5284-5230

以上

【ご参考】

■東京電機大学 平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」(文部科学省)採択事業
「グローバルIoT時代におけるセキュアかつ高度な生体医工学拠点の形成」の概要
本事業は文部科学省により、平成29年度の「私立大学研究ブランディング事業」に選定。本学は、本事業を平成29年度から3年間にわたって実施した。
東京電機大学 公式ホームページ 「私立大学研究ブランディング事業」公式サイト

■東京電機大学 研究ブランディング事業 「リモートメンテナンスを伴うTrustworthy※2な地域医療用IoTシステムの共通基盤の研究開発」の趣旨
本事業は、令和元年度で終了した「グローバルIoT時代におけるセキュアかつ高度な生体医工学拠点の形成」(前述)の成果を引き継ぎ、令和2年度より本学独自の研究として実施している。
本研究により、インターネットに接続した地域医療用IoT医療機器の監視や異常検知、およびソフトウェアの取り換えや修復などのリモートメンテナンス機能を効率よく、安全に実施することを可能とし、今後の地域医療の伸展に貢献することを目的としている。

<取材に関するお問い合わせ先>
学校法人東京電機大学 総務部(企画広報担当) 担当:本田・多田・石井
TEL 03-5284-5125/FAX 03-5284-5180  e-mail:keiei@jim.dendai.ac.jp
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 https://www.dendai.ac.jp/