■電子システム工学分野の先端的知識を修得し、それらが有機的に融合した領域で活躍できる技術者を育成します。
■幅広い視野を持って研究を遂行する能力を養い、創造性豊かな構想力を育てます。
■グローバルな視点を有し、国際的に通用する技術者に必要な国際性、語学力、発信力を涵養します。
電子システム・電子情報部門
信号処理、情報処理の理論と応用、アルゴリズム、システム構築、インテリジェントシステムに関する高度な研究・教育を行う。
電子物性・電子デバイス部門
新たな機能を有する電子材料、電子デバイス、半導体素子、集積回路に関する高度な研究・教育を行う。
光エレクトロニクス・光工学部門
光エレクトロニクスの理論と応用、プラズマ、光通信、レーザー応用、光機能材料に関する高度な研究・教育を行う。
電子システム工学特別演習Ⅰ・Ⅱ
電子システム工学セミナーⅠ・Ⅱ
電子システム工学特別研究
インターンシップ
グラフィックスと応用数理特論
不規則信号処理特論
並列システム解析特論
マイクロプロセッサ特論
知能ロボティクス特論
VLSI設計工学特論
半導体電子工学特論
半導体評価技術特論
マイクロ流体デバイス特論
放電プラズマ工学特論
光半導体素子特論
光学デバイス・材料特論
レーザー応用工学特論
海外サイエンス・プログラム
アカデミック・プレゼンテーション
アカデミック・ライティング
研究者倫理
科学技術社会論
総合技術特別講義
融合技術戦略特論
技術経営学特論
バイオメディカル・グローバリゼーション・エンジニアリング特論
2024年10月1日現在
※大学院入試を受験される方は、入学試験要項にて研究指導を受けられる教員をご確認ください。